「ポケット付きテーブルクロス」のご紹介!
2020年07月01日

みなさんこんにちは
旗・幕ドットコムの若松です。
こちらの旗・幕ドットコムのブログでは初登場です。
普段はオーダーのぼりドットコムでブログを投稿しています。
こんな記事を書いています↓↓
開店自粛や緊急事態ののぼり旗を事前に準備しておきましょう!
今回は旗・幕ブログで「新商品」の紹介をさせていただきます!
紹介するのはコチラ!!


っておい!
これは前に長谷先輩が紹介していた前掛けテーブルクロスやないか!
とコテコテの関西弁でツッコまれたことでしょう。
実はこちらの前掛けテーブルクロスの後ろ側に秘密が・・・・

じゃーん!ポケット加工をしてみました!
コチラが今回紹介する新商品「ポケット付きテーブルクロス」でございます!
コロナウイルスの影響で
店頭販売やテントでお弁当を販売しているお店も多いと思います。
私、若松もライブの物販や店頭での福袋の販売、即売会の売り子、
チケットもぎり等を経験し、よく困ってたのが
「小物の置き場所」です。
水筒や、設営に使ったガムテープ、値札で使うスケッチブック等々
置き場所に困っていました。
机の下や販売員の後ろは在庫の段ボールや商品を置いていたりと
なかなかスペースが無いんですよね。
そんなお悩みを解決するべく、ポケット付きのテーブルクロスを製作しました!
多種多様な使い方をしてもらいたいので、ポケットの数は全部で7つ!
A4サイズのスケッチブック等すっぽり入るサイズや

↑ポケットの中に小さなポケットも付けているので
ペンやカッター、ハサミ等も収納しやすいです!
3連に連なったポケットでお札の管理をしてみたり・・・

水分補給用のペットボトルを入れてみたり・・・・

などなど様々な使い方が可能です!
詳しい寸法はこちら!

テーブルクロスのサイズは
「W900×H1450mm」、「W900×H1600mm」と
よくある長机の半分で使用する寸法がデフォルトサイズになります。
ポケット加工代金は
テーブルクロス本体価格+3000円(税抜)となります。
オススメの生地は
薄手の生地でポケット加工をすると頼りないので
しっかりした強度のある
「トロマット」「バンテン」「帆布」がオススメです。
ただし注意点があります。
ポケットに物を入れると・・・・・・

こうなります。
めちゃくちゃ滑ります。
巷のお笑い芸人もゾッとするほど滑ります。
そこでもう一つ新商品のご紹介!
ズレ落ちてしまうのを阻止する
「テーブルクロス用滑り止めマット」です。

こんな風にテーブルに敷いて

上から被せるだけ!

1キロ程度の重みですと上に物を置かなくても踏ん張ってくれます。

ポケットの中にはこれだけの物が入っていました。

ご覧の通り、僕の今の所持金は18000円です。
普段持ち歩いているのは2000円ぐらいですが
見栄を張って準備しました。
皆さん、今がチャンスです。
僕のロッカーは下段の右から2番目です。
もう一度言います。
僕のロッカーは下段の右から2番目ですよ。
滑り止めが一番必要なのは僕かもしれませんね。
話が脱線してしまいましたが
時間が経つとだんだん重みと重力でズレてくるので
テーブルの上には商品や少し重しになるようなものを置いて頂くのがベストです!
コチラの「テーブルクロス用滑り止めマット」のサイズとお値段は
W850×H450mm:700円(税抜)
W850×H600mm:900円(税抜)
の2つをご用意しております。
ポケット加工、滑り止めマット共に
申し訳ございませんがカート対応はしておりませんので
ご希望の場合は「その他要望欄」に「ポケット加工希望」「滑り止めマット希望」と
記入の上お進みください。
確認でき次第、お見積りさせていただきます!
また、分からない事などございましたらお気軽にご相談下さいませ!
お問い合わせはこちら⇒https://www.hata-maku.com/form/inquiry.html
テーブルクロスについて詳しくはこちら→https://www.hata-maku.com/product/tablecloth.html
以上、旗・幕ドットコムの若松でした。
関連記事
催事にはテーブルクロスを♪
https://www.hata-maku.com/blog/home/archives/000007.html
腰巻はお得なテーブルクロス!
https://www.hata-maku.com/blog/home/archives/000055.html

コメント
プロフィール
管理者:旗・幕ドットコム店長@福本

好きなartist:ミスターチルドレン
趣味は? :子供の写真撮影
好きな映画は:「ライフ イズ ビューティフル」
私の特徴は?:のんびり
自慢できる事:日本けん玉協会初段
旗・幕ドットコムのご注文、お問い合わせなど、お客様窓口を担当しています。窓口業務の前は7年間、のぼりやのれん、旗などの製造に携わっていました。その経験や知識を活かし、現場出身ならではのわかりやすい説明と迅速な対応で、お客様が安心してご注文できるようナビゲートさせていただきます。

好きなartist:ミスターチルドレン
趣味は? :子供の写真撮影
好きな映画は:「ライフ イズ ビューティフル」
私の特徴は?:のんびり
自慢できる事:日本けん玉協会初段
旗・幕ドットコムのご注文、お問い合わせなど、お客様窓口を担当しています。窓口業務の前は7年間、のぼりやのれん、旗などの製造に携わっていました。その経験や知識を活かし、現場出身ならではのわかりやすい説明と迅速な対応で、お客様が安心してご注文できるようナビゲートさせていただきます。
<< 2020年 07月 >> | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
アーカイブ
- 2023年02月
- 2023年01月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年09月
- 2022年08月
- 2022年07月
- 2022年06月
- 2022年05月
- 2022年04月
- 2022年03月
- 2022年02月
- 2022年01月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年09月
- 2021年08月
- 2021年07月
- 2021年06月
- 2021年05月
- 2021年04月
- 2021年03月
- 2021年02月
- 2021年01月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年09月
- 2020年08月
- 2020年07月
- 2020年06月
- 2020年05月
- 2020年04月
- 2020年03月
- 2020年02月
- 2020年01月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年09月
- 2019年08月
- 2019年07月
- 2019年06月
- 2019年05月
- 2019年04月
- 2019年03月
- 2019年02月
- 2019年01月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年09月
- 2018年08月
- 2018年07月
- 2018年06月
- 2018年05月
- 2018年04月