【訴求力抜群】腰巻型テーブルクロス(腰幕)のメリットとは!?
2023年07月24日
物産展やデパートに出店する際、鍵になるのは『いかに通行人の目を引くか』です。しかしどの店舗も集客に力を入れており、激しい競争が予想されます。商品の魅力を伝えるために、お客様にしっかりとアピールしなくてはいけません。
そこで、役立つのがテーブルクロスです!
もちろんココで紹介するテーブルクロスは、単なる無地のものではありません。
自店舗のロゴやアピールしたい商品名、キャッチコピー等オリジナルデザインを印刷したオリジナルのテーブルクロスです。
持ち運びの手軽さに加えて、装飾時の場所を取らない。それでいて訴求力抜群。そのコストパフォーマンスの高さは、催事やイベントに欠かせない販促ツールです。
今回はその中でも『腰巻型テーブルクロス』のメリットについて、ご紹介します。
腰巻型テーブルクロスとは
一般的なテーブルクロスは、テーブルを全て覆うように、上から被せます。
一方の腰巻型テーブルクロスは、文字通り腰巻のように、テーブルの側面だけを覆う仕様です。
つまりテーブルの天板がむき出しになっています。
腰巻型テーブルクロスのメリット
腰巻のテーブルクロスには、3つの利点があります。
- 天板に布が無いので汚れにくい
- 幅広いサイズにも対応可能
- 製作費が抑えられる
順番に解説します。
天板に布が無いので汚れにくい
食品系の催事でテーブルクロスを使う場合、天板部分は汚れが付きやすいです。洗って使用することもできますが、油やこびりついた汚れはなかなか取れませんよね。
腰巻型であれば、天板に布がありませんから、水やたれ、ソースがこぼれても大丈夫。テーブルクロスが汚れる心配はありません。
幅広いサイズにも対応可能
催事やイベントでは、店舗・運営会社から支給された(借りた)ものを使うことがほとんど。
一般的な会議用テーブルがいつも使えるわけではなく、上から被せるテーブルクロスが『今回は使えない』ということも考えられます。
しかし腰巻型のテーブルクロスであれば、大きなテーブルはもちろん、オープンキッチンや陳列用の什器、冷蔵ショーケースまで、様々なシーンで使えます。
製作費が抑えられる
テーブルクロスの金額は、布の面積で決まります。そのため天板部分に布がない腰巻型は、通常の平型テーブルクロスよりも製作費用が安くなります。
例)一般的なテーブルサイズの場合
A(横幅)=1,800mm
B(奥行)=600mm
C(高さ)=700mm
上から被せて使う平形テーブルクロスでは、布の面積が横3,200mm×縦1,470mmになります。
こちらのサイズで平型のテーブルクロスを作る場合、生地毎の金額がこちらです。
生地 | 値段 |
---|---|
ポンジ | 23,520円 |
スエード | 27,753円 |
トロマット | 30,576円 |
ターポリン | 32,928円 |
バンテン | 42,336円 |
一方の腰巻型は、テーブルクロスのサイズが横3,400mm×縦700mmと小さくなります。
このサイズで腰巻型テーブルクロスを作る場合の金額がこちらです。
生地 | 値段 |
---|---|
ポンジ | 13,500円 |
スエード | 16,000円 |
トロマット | 18,000円 |
ターポリン | 19,000円 |
バンテン | 24,000円 |
まとめると
生地 | 腰巻型 | 平型 |
---|---|---|
ポンジ | 13,500円 | 23,520円 |
スエード | 16,000円 | 27,753円 |
トロマット | 18,000円 | 30,576円 |
ターポリン | 19,000円 | 32,928円 |
バンテン | 24,000円 | 42,336円 |
差が一番大きいバンテンだと、その差は15,336円!金額をかなり抑えられるのが、お分かりいただけると思います。
デザインを印刷する肝心の正面(前面)は一切変わらないので、とってもお得です!
お見積りフォームで希望サイズを入力し、生地を選択すると、すぐに金額が分かります。mm単位で指定できますので、ぜひご利用ください。
腰巻型テーブルクロスの設置方法
では実際に、腰巻型テーブルクロスはどのように設置すればよいのでしょうか?
普通に考えると、腰巻型テーブルクロスを固定するには、テープの類でテーブルに貼り付ける必要があります。しかしポンジやスエードはインクが載りやすいように特殊加工をしているため、テープが付きにくいです。
ターポリンやバンテンはテープでも固定できますが、催事が終わり、撤収作業の際に剥がすとなると少し骨が折れます。
腰巻をテーブルに付ける良い方法はないものか?!
弊社の商品開発部が必死に考えたところ・・・
ありました。
こちらの金具です。
マジックテープが付いた金具をテーブルにはめ込み、テーブルクロスを貼り付けるだけの優れもの。
腰巻用金具の使い方は、動画をご用意しておりますのでこちらをご覧ください。
腰巻用金具を使えば、設置がとても簡単になり、両面テープの後が残ることもありません。
金具を一緒にご注文いただいた場合、テーブルクロスの裏面にマジックテープを縫いつけてお届けします。届いたらすぐに使えますよ。
- 腰巻用金具10個入り
- テーブルクロス裏面へのマジックテープ縫い付け
このセットで、金額は6,000円(税抜)です。
まとめ
本記事では、催事やイベントで活躍する腰巻型テーブルクロスをご紹介しました。
腰巻タイプにすることで、布が汚れにくくなりますし、製作費も抑えられます。
面積は小さくなるものの、その効果は通常のテーブルクロスと変わりません。専用の金具を使えば、設置も簡単に行えますよ。
コストパフォーマンスに優れた腰巻型テーブルクロスを、是非この機会にご検討ください♪
テーブルクロスの詳細はこちら
https://www.hata-maku.com/product/tablecloth_hira/
https://www.hata-maku.com/product/tablecloth_hira/
ご検討中に分からないことや気になる点があれば、お気軽にご連絡くださいね。旗・幕ドットコムの岸岡がお届けしました。
お客様の要望をベースに作り上げていく、オリジナルののぼりや旗、幕、のれん、看板を、6つのインターネットショップを通じて受注、全国に製造販売。
SNSでは、お客様の事例や最新情報、知って得するお役立ち記事を配信しています。