HOME > > サッカーの横断幕|最適なサイズと人気の言葉29選
メイン

サッカーの横断幕|最適なサイズと人気の言葉29選

2022年08月28日

旗・幕ドットコムの岸岡です。

スポーツ観戦、応援と聞くと、皆さまはどのようなグッズを連想されますか?

タオルうちわ手旗などは、個人でも簡単に使えて人気のアイテムですね。今ではオリジナルマスクも簡単に作れるので、観客・サポーターで揃えるチームも多いようです。

さらに選手を鼓舞したい、溢れる想いを伝えたいということであれば、オススメのアイテムが"横断幕"です。
横断幕


横断幕は、スポーツによってよく見かけるデザインやスローガンが変わります。

今回は大人から子供まで、幅広い世代に人気のサッカーに着目し、製作時の注意事項からよく出るサイズ、頻出度の高い言葉などをご紹介します!

本記事を読んでいただければ、「こんな横断幕が作りたい!」とイメージが膨らむはず♪

それでは、早速まいりましょう!

サッカーの横断幕で注意すべきこと


サッカーの大会は、○○スタジアムといった大きな会場で行われます。
サッカースタジアム

大好きな選手やサッカーチームのために、気合を入れて横断幕を製作したものの、規定を満たさず掲示できないということがないよう、事前に下調べをしておきましょう。

横断幕の内容に配慮する


意外と注意したいのが、横断幕に印刷する内容です。

日本のプロサッカーJリーグの運営管理規程、第3条(持ち込み禁止物)にはこう記されています。

---------------------------------------------------------
以下に該当すると主催者または主管者が判断した横断幕、のぼり、旗、印刷物その他これに類する一切の物の持ち込みを禁止する

1.政治的、思想的、宗教的主義、主張または観念を表示しまたは連想させるもの
2.差別的、侮辱的な内容、表現を含むもの
3.選手やチームを応援または鼓舞する目的が認められないもの
4.その他社会通念上不適切な内容と認められるもの
---------------------------------------------------------

サッカーの横断幕は大きいもので5mを超えるものもあり、選手を応援する上ではかなりの存在感があります。一方で、上に該当するような横断幕であれば、選手やチーム、関係のない方を傷つけてしまう可能性すらあるのです。

あくまでも"応援する"というスタンスを忘れず、横断幕を製作するようにしてくださいね。
応援

中学校や高校の部活動でも、同じことが言えます。横断幕の掲示自体は容認されているので、最低限のルールを守って、すべての人にとって快適な観戦を心がけましょう!

よく出るサイズ


「特に会場の規定がないのですが、どのくらいのサイズがオススメですか?」「サッカーの横断幕でよく出るサイズはありますか?」というご質問をいただきます。

参考程度になりますが、サッカーの横断幕では"横3000mm×縦1000mm"が比較的よく出るサイズです。

↓横3000mm×縦1000mmの横断幕
横断幕

旗・幕ドットコムでは、オリジナルで横断幕が作れますので、このサイズ以外も製作可能です。

サッカーチームに在籍するメンバーの数や予算にもよって変わってきますので、横幅・縦ともに1000〜6000mm程度とお考えください。

【参考】サッカーの横断幕


↓横2000mm×縦1200mmの横断幕
横断幕

↓横3000mm×縦1200mmの横断幕
横断幕

↓横6000mm×縦1000mmの横断幕
サッカー部

↓横4000mm×縦5000mmの横断幕
サッカースタジアムの横断幕

"お客様の声"では、ご回答いただいたアンケートとともに、サイズの参考になる写真を多数掲載しています。サッカー以外のスポーツでも、設置している写真は参考になりますよ。ぜひご覧ください!

サッカーで使える!オススメデザイン


先ずは、過去に製作したサッカーの横断幕事例をご覧ください。
製作事例

ユニフォームをイメージしたものや校章とスローガンのみのデザインはシンプルで、何を大切にしているのかが非常に分かりやすいというメリットがあります。

横断幕にサッカーボールのイラストやロゴマークが入っていると、一気にオリジナリティが出ますので、他チームとの差別化ができます。

他にないデザインは、相手選手の目を引き、試合前からプレッシャーをかけられるかもしれません。そう考えると、サッカーにおける横断幕のパワーは絶大ですね!

デザインサンプルからの変更がオススメ


「デザインの経験がなく、自信がない」「まだまだ作りたいイメージが湧かない」という方のために、当社ではデザインサンプルを多数ご用意しています。

↓サッカーのデザインサンプル
デザインサンプル

※デザインサンプルとは
オリジナルの横断幕が簡単に製作できるよう、当社で用意したデザインのベース。文字を変えられるのはもちろん、フォントや位置、背景の色まで自由に変更することができます。

だから、デザインの経験がなくても世界に一つだけのオリジナル横断幕が簡単に製作できます!

ご紹介したデザインサンプルはあくまでも一例です。400種類を超える豊富なサンプルの中から、ぜひお好みのデザインをお探しください。

もちろん、サッカー以外がテーマのサンプルでも、文字を変更してご使用いただけますよ!
【応援幕のデザインサンプル】 https://www.hata-maku.com/sample/search/?category=ouenmaku

サッカーでよく使われる言葉


野球では「全力投球」、バレーボールでは「排球魂」など、スポーツによって、よく使われている言葉が存在します。

サッカーの横断幕で見かけることの多い言葉、いわゆるキャッチフレーズとはどんなものかを見ていきましょう。

疾走感を表す


走る

走れ!攻めろ!守り抜け!
仲間を信じて全力で走れ!
決めろ!Goal
こころを繋げ
一蹴入魂
走り抜け
走魂


サッカーは野球のように攻めと守りが切り離されていません。そのため、1試合の総走行距離は約10〜12kmと言われ、"走り"に特化したスポーツなのです。

相手よりも「走り抜く」、「走り勝つ」を目標とするサッカーチームも多く、そこから派生した言葉が横断幕によく使われます。

仲間との"絆"を表現


エンジンを組むイレブン

意思あるところに道はひらける
One for all,All for one
心をひとつに夢をつかめ
For TEAM!For WIN!(チームのために、勝利のために)
闘志なくして栄光なし
努力が奇跡を生む
苦しい時こそ笑え
夢への挑戦
燃えろ
団結


サッカーは各々の役割が明確なため、個人のスキルや意思が重要視されます。ただ、大事な場面では、チームメイトを信頼することが最も大切です。

「きっと仲間が決めてくれるはず。そのために何がなんでも止める」という強い意志が"絆"を深め、チームを勝利に導いてくれるでしょう。そのため、横断幕には仲間との繋がりを表す言葉が使われます。

プロサッカーチームを応援するなら


プロサッカーチーム

目指すのはリーグとアジアの頂点
私たちを●●に連れてって
共に戦い 共に頂点へ
俺たちがついている
Aim for the world(世界を目指す)
魅せてくれ!〇〇魂
勝つのは俺達だ!
We Love 〇〇
めざせJ1
青魂
侍魂


サッカーは日本で、超がつくほどの人気スポーツ。ワールドカップなどの世界大会をTV中継で見たことがある方も多いのではないでしょうか。

日本代表の試合やJリーグの応援では、サポーターから選手へのメッセージという意味合いが強くなります。

「共に戦おう」「俺たちがついている」など、チームの一員としての想いを横断幕にのせて応援しましょう!

横断幕の製作費


横断幕のイメージは膨らんできましたでしょうか。

最後に、サッカーの横断幕がどのくらいの金額で製作できるのかをご説明します。

コストパフォーマンスに優れ、持ち運びに便利な「トロマット」、洗濯ができて発色が綺麗な「帆布」の2種類で価格を見てみましょう。

価格表

一目で見比べやすいよう、キリの良い数字にしていますが、先述した通りどんなサイズでも製作できます。

ご注文・お見積りフォームで希望のサイズを入力し、生地を選択すると自動で金額が出ますので、ぜひご活用ください。

「写真だけでは分かりにくい」「実際の生地を手にとって見てみたい」という方のために、サイト内で扱う8種類の生地を1冊に綴じた見本帳をご用意しています。
生地見本帳

ぜひご請求いただき、皆様での相談にお役立てください!
生地見本帳のご請求
https://www.hata-maku.com/form/sample.html

-----------------------------------------------------------

いかがでしたか?

・全国大会を前に、モチベーションの上がる横断幕を
・頑張っている子ども達にプレゼントしたい
・卒団祝いにサッカー部やチームへ贈呈品を

サッカーの横断幕をご検討中の方にとって、少しでもお役に立てれば嬉しいです。

「今の横断幕が古くなってきたので、同じものが再現できますか?」「●日の大会に間に合わせたいけど大丈夫?」など、ご質問があれば、お気軽にご相談くださいね。

以上、サッカーの横断幕について、ご紹介いたしました。
またお会いしましょう!

Twitter↓


Instagram↓
Instagram

LINE↓
友だち追加


働くヒト ブログランキングへ

コメント

名前
メール
URL
内容

情報を記憶する
プロフィール
管理者:旗・幕ドットコム店長@福本

プロフィール写真

旗・幕ドットコムのご注文、お問い合わせなど、お客様窓口を担当しています。窓口業務の前は7年間、のぼりやのれん、旗などの製造に携わっていました。その経験や知識を活かし、現場出身ならではのわかりやすい説明と迅速な対応で、お客様が安心してご注文できるようナビゲートさせていただきます。
<< 2022年 08月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新記事