教えて!Q&A

合計4件のQ&Aが見つかりました。

  • 会旗・敬弔旗の保管の仕方に関してですが、室内で吊り下げておけばいいですか?

    それはあまりお勧めではありません。 たとえ室内でも、日光が当たると日焼けして生地も傷みますし、 紐にも負担が掛かるからです。 お勧めは、軽く畳んで、弊社でご用意しておりますレザー張りデラックスケースに入れて頂き、 湿度の低い所で保管して頂くのが良いと...

    もっと見る

  • 会旗の旗頭でオールマイティに使えるものはありませんか?

    会旗をご使用になるシーンとしまして、 主に「会合」「お葬式」「大会」の3つが多いと思います。 会合の際は、三方正面桜をお使い頂くことが一般的です。 お葬式やお通夜など葬儀に使われる際には、 黒玉に付け替えていただくことが多いです。 三方正面桜に、敬弔...

    もっと見る

  • 会旗・敬弔旗の横棒だけの販売はしていますか?

    はい、販売しています。 ただし、当店の会旗・敬弔旗の横棒はクロームメッキ金具付き横棒とある通り、木製の横棒(丸棒)とその両端に打ち付けてセットするクロームメッキ金具とで構成されており、横棒だけを販売する場合、それらをバラで納品、お客様の方でセット...

    もっと見る

  • 会旗の裏は白無地ですが、裏面も柄を印刷できますか?

    はい、できます。標準仕様は、前からご覧いただくことを想定しておりますので、表面のみ印刷、裏は白色となっています。 但し、使い方や環境によっては、両方から見られることもあるかと思います。その場合、裏面にも印刷をすることも可能ですので、どうぞご安心く...

    もっと見る

1234567890

1234567890

1234567890