「オリジナル巾着袋」のご紹介
2019年12月11日
こんにちは♪ハクロマーク製作所 鶴村です。
随分寒くなってきました。
インフルエンザが流行り出してきているようですね。
病気になると、本当に苦しいので
しっかりと、うがい・手洗いをしたいと思います!
皆さんも気をつけてくださいね♪
**************************************************************
さて今日は、ペットや赤ちゃんの写真などを入れて作る
「オリジナル巾着袋」
のご紹介です!
弊社は、布やビニール生地、看板の素材などに印刷をして
のぼりやのれん、旗、幕の他、現場シート、不動産看板などを製作しています。
各商品の詳細はこちらをご覧ください。
「オーダーのぼりドットコム」
http://www.order-nobori.com/
「オーダーのれんドットコム」
http://www.order-noren.com/index.html
「旗・幕ドットコム」
http://www.hata-maku.com/index.html
「不動産応援ドットコム」
https://www.fudousan-ouen.com/
「駐車場看板ドットコム」
http://www.parking-kanban.com/
先日、「何か、うちで作れる雑貨ってないかなあ?」と
考えていて、「巾着袋」を思いつきました。
うちのタンスの引き出しには、実家に帰省する時に小物を入れるための巾着袋が入っています。
下駄箱には、上靴用の運動靴が巾着袋に入れて置いてあります。
それが、お気に入りの写真やイラストを入れた
「オリジナル巾着袋」になったら素敵だな、と思いました。
そこで、実際に作ってみました!
今回は、T氏の可愛いワンちゃんの写真と
Nさんのこれまた可愛い甥っ子の写真を使って作りました。
まずは、印刷してヒートカットした状態をご覧ください。
<オリジナル巾着袋印刷1>

口が片側絞りの場合は、このように印刷します。
<オリジナル巾着袋印刷2>

口が両側絞りの場合は、このような印刷になります。
それを縫製さんが縫ってくれて、こうなりました!
**************************************************************
まずはワンちゃん!

<オリジナル巾着袋 小 生地:バンテン サイズ:W200×H300mm>
可愛いですね〜♪
こちらは小さめ、A4位の大きさ、小物入れサイズです。
ちょっとそこまでお出かけするのに使えそうですね。
**************************************************************
次に甥っ子ちゃん!

<オリジナル巾着袋 大 生地:バンテン サイズ:W250×H350mm>
もう、天使の笑顔ですね…。
こちらは大きめ、B4位の大きさです。
シューズ入れとしても使えるサイズです。
**************************************************************
他にも、会社やクラブチームのロゴマークを入れて作れば
記念品や景品としても使っていただけると思います♪
さて、お値段です!
<オリジナル巾着袋 価格>

生地はバンテン、口は片側絞り・両側絞り、お好きな方をお選びいただけます。
上記以外は別途お見積りいたしますので
こちらからお気軽にご相談ください。
https://www.hata-maku.com/form/inquiry.html
旗や幕のご注文はこちらをご覧ください。
http://www.hata-maku.com/
以上今回は、ペットや赤ちゃんの写真などを入れて作る
「オリジナル巾着袋」のご紹介でした!
ではまた次回、お会いしましょう♪
<関連記事>
「オリジナルランチョンマットはいかがですか?」
http://www.hata-maku.com/blog/home/archives/000074.html
「オリジナル折りたたみクッションでチームの士気を高めよう!!」
http://www.hata-maku.com/blog/home/archives/000063.html

働くヒト ブログランキングへ
コメント
プロフィール
管理者:旗・幕ドットコム店長@福本

好きなartist:ミスターチルドレン
趣味は? :子供の写真撮影
好きな映画は:「ライフ イズ ビューティフル」
私の特徴は?:のんびり
自慢できる事:日本けん玉協会初段
旗・幕ドットコムのご注文、お問い合わせなど、お客様窓口を担当しています。窓口業務の前は7年間、のぼりやのれん、旗などの製造に携わっていました。その経験や知識を活かし、現場出身ならではのわかりやすい説明と迅速な対応で、お客様が安心してご注文できるようナビゲートさせていただきます。

好きなartist:ミスターチルドレン
趣味は? :子供の写真撮影
好きな映画は:「ライフ イズ ビューティフル」
私の特徴は?:のんびり
自慢できる事:日本けん玉協会初段
旗・幕ドットコムのご注文、お問い合わせなど、お客様窓口を担当しています。窓口業務の前は7年間、のぼりやのれん、旗などの製造に携わっていました。その経験や知識を活かし、現場出身ならではのわかりやすい説明と迅速な対応で、お客様が安心してご注文できるようナビゲートさせていただきます。
<< 2019年 12月 >> | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
最新記事
アーカイブ
- 2021年01月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年09月
- 2020年08月
- 2020年07月
- 2020年06月
- 2020年05月
- 2020年04月
- 2020年03月
- 2020年02月
- 2020年01月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年09月
- 2019年08月
- 2019年07月
- 2019年06月
- 2019年05月
- 2019年04月
- 2019年03月
- 2019年02月
- 2019年01月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年09月
- 2018年08月
- 2018年07月
- 2018年06月
- 2018年05月
- 2018年04月
カテゴリー
- ハクロマーク(社内)のこと(2)
- デザインについて(3)
- 配色について(2)
- 垂れ幕(10)
- 横断幕(12)
- 応援幕(4)
- タペストリー(12)
- バナースタンド(5)
- ロールスクリーン(3)
- テーブルクロス(6)
- 社旗(2)
- 校旗(1)
- 日章旗(3)
- 安全旗(0)
- クラブ旗・部旗・団旗(5)
- 大漁旗(3)
- 額縁入り大漁旗(4)
- 優勝旗(3)
- 会旗・敬弔旗(2)
- 手旗(4)
- ゲートフラッグ(1)
- 連続旗(1)
- タオル(3)
- 椅子カバー(15)
- ペナント(2)
- インスタフレーム(1)
- ブックカバー(1)
- 折りたたみクッション(1)
- 生地について(2)
- ポスター入れ(1)
- ランチョンマット(1)
- 卓上POP(2)
- 吊り下げPOP(4)
- テーブルランナー(1)
- 巾着袋(2)
- 腕章(1)
- ウォールポケット(1)
- 応援ボード(1)
- 鍋敷き(1)
- 電柱幕(2)
- マスク(3)
- ビニールカーテン(3)
- PCディスプレイ用カバー(1)
- スタンドプレート(1)
- ゼッケン(1)
- ドアノボード(1)
- 卓上旗(2)
- スイングPOP(1)
- 移動販売(1)
- オリジナルトートバック(2)
- 生地見本帳(1)
- カウンターパーテーション(1)
- 足ふきマット(1)
- Illustrator(1)
- オリジナルPPパネル(1)
- 等身大パネル(1)
- 消毒液マット(1)
- 車内プレート(1)
- パイプ椅子用クッション(0)
- A型看板(0)
- キャンバスプリント(0)