HOME > 旗
旗
祝日に国旗(日章旗)を掲げるのはなぜ?
2023年01月28日
最近は見かけることが少なくなりましたが、祝日に国旗を掲げるには大切な理由があります。本記事では祝日に国旗を掲げる意味と、掲揚時の注意点を解説します!
街中を歩いていると、祝日に国旗を掲揚している家を見かけます。昔は当たり前のような光景でしたが、最近は見る機会が減りましたね。
そのせいか、祝日と国旗の関係について、知っている方は少ないのでは ...
優勝旗用ペナントリボン|印刷も承ります
2023年01月17日
優勝旗用のペナントをお探しの方に、購入方法などをご紹介。名入れ印刷もできて、最短3営業日後の出荷。1枚から承りますので、優勝旗のペナントなら、旗・幕ドットコムにお任せください!
旗・幕ドットコムの岸岡拓です。初夏に入り、優勝旗のご注文やお問合せをいただく機会が増えてまいりました。観客の人数制限が緩和され、少しずつイベント事が戻ってきている気配を感じます。
【優勝旗】 ...
「横断幕」って、とっても多目的で万能です!
2022年12月22日
名前を伝えたい! 情報を伝えたい! そんな時は横断幕を!
先月、横断幕をご注文くださったお客様が「もしご都合が良ければ、足を運んでいただければ」というメッセージをくださったので。お言葉に甘えてお邪魔しちゃいました♪場所は、三木ホースランドパーク。
...
よさこいの旗|最短3営業日後に出荷します
2022年12月20日
よさこいの旗を検討中のあなた。適切なサイズやポールの長さ、製作費についてご紹介しているので、これを見ればよさこい旗が簡単にイメージできますよ。
旗・幕ドットコムの岸岡です。私は学生時代に友人のよこさいを見に行き、みんなが笑顔で楽しそうに踊る姿を見て、晴れやかな気持ちになったことを覚えています。
人を元気にする魅力を持ったよさこいに関 ...
校旗の作成|印刷が選ばれる3つの理由
2022年12月15日
校旗の制作は印刷がお勧め。10分の1の価格で柄も気にせず、高いクオリティの校旗が製作できます。
学校のシンボルとも言える【校旗】入学式や卒業式、記念式典に飾ることでステージが華やかになり、学校のイメージアップに繋がります。
しかし、、、
・校旗を製作する際の相場がわからない
・どんな ...
大好きな競艇選手のために、横断幕を検討しているあなたへ
2022年11月29日
競艇選手を応援する横断幕を検討中のあなた。レーサーにとって、自分の名前が入った横断幕はとても力になります。適切なサイズや製作費をご紹介しているので、すぐに競艇場に飾る横断幕が作れます!
競艇(ボートレース)はパチンコやスロット、競馬、競輪といったギャンブルに比べ、当たる確率が高いです。毎日どこかでレースが開催されており、その手軽さも魅力の一つ。好きなレーサーが見つかれば、さら ...
タペストリーがレストランの集客を成功に導く理由
2022年11月19日
集客を成功させたい飲食店経営者へ。わずか10,000円でオリジナルタペストリーが1から作れます。タペストリーを使って、レストランの魅力を通行人にアピールしませんか?
朝は仕込みをして昼はランチ、夜はディナー営業。一生懸命働いているのに休みが少なく、稼ぎも安定しないから娘さんとの距離がなかなかつまらない。
集客が安定すれば、もう少しゆとりのある暮らしがで ...
優勝旗と千段巻棒の結び方を画像付きで分かりやすく解説
2022年11月07日
優勝旗と千段巻棒の結び方をちょっとしたコツと合わせてご紹介。画像や動画もありますので是非ご覧ください!
先日、優勝旗をご注文いただいたお客様から、「優勝旗と千段巻棒を結ぶ方法が分かりづらい。クライアントへ納品する際に説明したいので、各工程が分かる画像か動画はありませんか?」
というお声をいただ ...
旗や横断幕を仕上げる3つの方法
2022年11月02日
社旗や横断幕、手旗などを仕上げる3つの縫製方法をご説明しています
旗・幕ドットコムではその名の通り、社旗や団旗・部旗・クラブ旗、横断幕などを製作しています。それらを、屋内/屋外のどちらで使うかによって、お勧めしている生地や周囲の縫製の仕方が異なります。
旗や ...
道場の旗|思い通りに作る3つのステップ
2022年10月27日
道場の旗を初めて製作する場合、分からないことばかりですよね。サイズ・デザイン・生地の3つのステップに分け、道場旗の作り方を解説します。
試合で選手の背中を押したり、記念撮影で重宝する『道場の旗』団旗・部旗・クラブ旗
https://www.hata-maku.com/product/clubki/
同じものを作り直すならまだしも、 ...
プロフィール
管理者:旗・幕ドットコム店長@福本

好きなartist:ミスターチルドレン
趣味は? :子供の写真撮影
好きな映画は:「ライフ イズ ビューティフル」
私の特徴は?:のんびり
自慢できる事:日本けん玉協会初段
旗・幕ドットコムのご注文、お問い合わせなど、お客様窓口を担当しています。窓口業務の前は7年間、のぼりやのれん、旗などの製造に携わっていました。その経験や知識を活かし、現場出身ならではのわかりやすい説明と迅速な対応で、お客様が安心してご注文できるようナビゲートさせていただきます。

好きなartist:ミスターチルドレン
趣味は? :子供の写真撮影
好きな映画は:「ライフ イズ ビューティフル」
私の特徴は?:のんびり
自慢できる事:日本けん玉協会初段
旗・幕ドットコムのご注文、お問い合わせなど、お客様窓口を担当しています。窓口業務の前は7年間、のぼりやのれん、旗などの製造に携わっていました。その経験や知識を活かし、現場出身ならではのわかりやすい説明と迅速な対応で、お客様が安心してご注文できるようナビゲートさせていただきます。
2023年 02月 >> | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 |
最新記事
アーカイブ
- 2023年02月
- 2023年01月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年09月
- 2022年08月
- 2022年07月
- 2022年06月
- 2022年05月
- 2022年04月
- 2022年03月
- 2022年02月
- 2022年01月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年09月
- 2021年08月
- 2021年07月
- 2021年06月
- 2021年05月
- 2021年04月
- 2021年03月
- 2021年02月
- 2021年01月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年09月
- 2020年08月
- 2020年07月
- 2020年06月
- 2020年05月
- 2020年04月
- 2020年03月
- 2020年02月
- 2020年01月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年09月
- 2019年08月
- 2019年07月
- 2019年06月
- 2019年05月
- 2019年04月
- 2019年03月
- 2019年02月
- 2019年01月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年09月
- 2018年08月
- 2018年07月
- 2018年06月
- 2018年05月
- 2018年04月