HOME > 2018年08月
2018年08月
大漁旗はプレゼント・お祝いにおススメです!
2018年08月21日
こんにちは!旗幕ドットコムを運営しております、ハクロマーク製作所の新井です。
お盆休みを過ぎても今年の夏は暑いですねー!
外に出るだけで汗が噴き出してきます。。(υ´Д`)アツー
夏はクーラー病になったり、夏バテで食欲がなくなったり
動くのがつらくなります・・・
アイスを食べて涼をとったり、
仕事が終わったら冷たーいビールを飲んでリフレッシュしましょう!
花火を見ながらというのもいいんじゃないでしょうか(^^)w
そうすればきっと暑い夏も楽しめるはず!!
-----------------
さてさて、話は変わりますが、
定年退職される方へのプレゼント、
お父さまへの還暦祝い、結婚や出産、開店祝いなど
贈り物に迷った事はありませんか??
そんな時にお勧めなのが大漁旗!!
えっ( ´゚д゚)??
大漁旗って漁師さんが船につけるものでしょ??
って思いますよね。
わたしもずっとそう思っていました!
実はそんなことないんですよ。
こちらをご覧いただければ分かります。
↓
https://www.hata-maku.com/product/hata_tairyouki.html
そんな大漁旗を高級額縁に入れて飾りやすくすると・・・
こうなります↓↓

額縁に入れると壁にかけたり、立て掛けたりができますので、
プレゼントにもぴったりです!
贈り物に良いと思いませんか?
この額縁入り大漁旗は、いろんな使い方が出来るんです!
例えば・・・
@社旗を入れて創業記念や社長の誕生日にプレゼント
↓↓

Aご両親、おじいちゃんの金婚式、銀婚式のお祝いに!
↓↓

他にも、結婚式のウェルカムボードにもぴったりですよ♪
ウェルカムボードは最近すごく可愛く、
ずっと残したくなるような素敵な物が多いですよね。
染めなので絵で描かれたものよりも
長く飾って頂く事ができますよー♪
*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:
なにより、お祝いの贈り物に何か世界でひとつだけの品物を
ご検討されている人にぜひオススメしたいです!
お子さんやお孫さんの誕生祝い、
金婚式、銀婚式のお祝いや還暦のプレゼントなど
色々なシーンでたいへん喜ばれています!
※もちろん熨斗(のし)紙も無料で賜ります。
額縁入り大漁旗の詳細はこちらをご覧下さい↓
https://www.hata-maku.com/product/hata_gakubuchi.html
もしも、
「額縁がはいると値段が高いしちょっと・・・」や、
「額はなくても良いからもっとサイズの大きな物をつくりたい」
という方がいらっしゃったら
こんな風にタペストリーにすることも可能なんです。
↓↓↓

サイズもご希望のものでお作り出来ますよ。
どこにもない世界にたった一つだけのプレゼント。
ギフトとして、ぜひご検討下さい。(*u_u*)ペコ
お問い合わせはこちらから↓↓
https://www.hata-maku.com/form/inquiry.html

タペストリーなどで暑さ対策はいかがですか?
2018年08月28日

旗・幕ドットコムの店長 福本です。
タペストリーって装飾の為に作られる方が多いのですが、
先日お客様から、日除けと装飾を兼ねて窓際に設置する「タペストリー」をご注文いただきました。

このお写真のタペストリーは、のぼり旗などによく使用するポンジという生地で遮光性は低いのですが、
それでも窓際に1枚あるだけで店内に入る日差しはかなり少なくなりますので、
すごくいいアイデアだと思いました。
タペストリーは、フックなどの引っ掛ける所を作っておけば、
簡単に設置出来るのが魅力の1つです。
随時内容を替えたものを手軽に付け替えることが出来るからです。
その上、ポンジ生地ならこのお写真の横1200mm縦1800mmの大きなタペストリーでも
1枚14,000円(税別)で製作することができます。
上下の塩ビのタペストリーバーと紐も付いて、このお値段です。
タペストリー本来の宣伝広告ツールとして使いながら
手軽に日除け対策も出来る!
しかもお値打ち。
一石二鳥のタペストリーは、
この残暑厳しい季節に是非お勧めです。
タペストリー詳しくはこちらをご覧ください。
https://www.hata-maku.com/product/tapestry.html
屋内用でもっとしっかりしている日除けでしたら、ロールスクリーンもお勧めです。
ロールスクリーンはタペストリーと違い、開けたり閉めたりが簡単ですので、
お値段はタペストリーよりは少しお高くなりますが、長く使うならお勧めの商品です。
ロールスクリーンの詳細はこちらをご覧ください。
https://www.hata-maku.com/product/rollscreen.html

しっかり日除けをしたいとお考えの方には、屋外に設置する日除けのれんがお勧めです。
以前日除けのれんをお作り頂いたお客様から、
「日除けのれんを3枚設置したらエアコンの電気代が40%も下がった」と
驚きのアンケートを頂きました。
こちらのお店はガラス面が広く、日除けのれんの効果が高い建物のようなので、
ここまで効果が出るのは難しいと思いますが、
日差しに悩まされている方は大きな日除けのれんがお勧めです。
日よけのれん詳しくはこちらをご覧ください。
http://www.order-noren.com/hiyokemaku/index.html

9月に入っても日中はまだまだ暑い日が続くと思います。
上手に日除けをして、元気に秋を迎えましょう。
旗・幕ドットコムの店長 福本でした。

プロフィール
管理者:旗・幕ドットコム店長@福本

好きなartist:ミスターチルドレン
趣味は? :子供の写真撮影
好きな映画は:「ライフ イズ ビューティフル」
私の特徴は?:のんびり
自慢できる事:日本けん玉協会初段
旗・幕ドットコムのご注文、お問い合わせなど、お客様窓口を担当しています。窓口業務の前は7年間、のぼりやのれん、旗などの製造に携わっていました。その経験や知識を活かし、現場出身ならではのわかりやすい説明と迅速な対応で、お客様が安心してご注文できるようナビゲートさせていただきます。

好きなartist:ミスターチルドレン
趣味は? :子供の写真撮影
好きな映画は:「ライフ イズ ビューティフル」
私の特徴は?:のんびり
自慢できる事:日本けん玉協会初段
旗・幕ドットコムのご注文、お問い合わせなど、お客様窓口を担当しています。窓口業務の前は7年間、のぼりやのれん、旗などの製造に携わっていました。その経験や知識を活かし、現場出身ならではのわかりやすい説明と迅速な対応で、お客様が安心してご注文できるようナビゲートさせていただきます。
<< 2018年 08月 >> | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
アーカイブ
- 2023年02月
- 2023年01月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年09月
- 2022年08月
- 2022年07月
- 2022年06月
- 2022年05月
- 2022年04月
- 2022年03月
- 2022年02月
- 2022年01月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年09月
- 2021年08月
- 2021年07月
- 2021年06月
- 2021年05月
- 2021年04月
- 2021年03月
- 2021年02月
- 2021年01月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年09月
- 2020年08月
- 2020年07月
- 2020年06月
- 2020年05月
- 2020年04月
- 2020年03月
- 2020年02月
- 2020年01月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年09月
- 2019年08月
- 2019年07月
- 2019年06月
- 2019年05月
- 2019年04月
- 2019年03月
- 2019年02月
- 2019年01月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年09月
- 2018年08月
- 2018年07月
- 2018年06月
- 2018年05月
- 2018年04月