HOME > 2021年07月
2021年07月
1枚から製作可能!オリジナル応援グッズ「丸うちわ」新登場!!
2021年07月14日

皆様、こんにちは。
旗・幕ドットコムの長倉です。
オリンピックまであと数日。
東京のコロナウイルス新規感染者の増加により
6つの会場で無観客開催が決定してしまいました(※7/14現在)。
それにより、出場を辞退された選手も目にしました。
それほどまでに選手にとって「応援」というものは重要なもの。
有観客の会場に応援に行かれる皆様は、精一杯、全力で応援していただきたいですね。
とはいうものの、大声で声援を送るという行為は禁止されています。
なんとも寂しいですね…
ですが、応援の仕方は声援を送るだけではありません!
声を届けられないのであれば、応援を形にして見せましょう!!
選手の目に届けましょう!!
ということで、弊社では様々な「オリジナル応援グッズ」をご用意しております。
こちらです!

◆手旗
◆タオル
◆折りたたみクッション
3点セット
セット価格10,000円(税込)
写真でもお分かりになるかと思いますが、
同じ柄で揃えることで統一感が出て、存在感もグッと上がります!
応援している選手のお名前を入れてアピールするのもいいですよね!
選手の方の目に留まれば、モチベーション爆上がりで頑張ってくれるのでは…♡
でも、クッションはお尻で踏んじゃうからちょっと…とお思いの方!
実はこのクッション、クッション以外にも使い道があるのです!!
声を出さずに応援できるあれです…
気になる方はこちらのブログでご確認を♪
https://www.hata-maku.com/blog/home/archives/000181.html
そして今日は、もうひとつご紹介したいオリジナル応援グッズが新登場!!
それがこちらです♪

え、何?
バッチ?
めんこ?(世代バレ…)
フリスビー?(な訳!)
お分かりの方いらっしゃいますか〜?
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
正解は「うちわ」でした♪
タイトルで言っちゃってますね。
「丸うちわ」ノベルティなどで配られたりして見かけたことありませんか?
多くの丸うちわは指を入れる穴が開いています。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

こうなっているとすぐにうちわって分かりますよね。
今回は、その穴なしタイプのご紹介です。
何故穴なしかというと…
自分的に穴をうまく使えないから(笑)
普通に持った方が風がしっかりくる…
この思い、きっと私だけじゃないはず…
という訳で穴はなくしちゃいました!
そして、こちらの丸うちわの素材は、ポリプロピレン(PP)1mm厚を使用しています。
いわゆる樹脂と呼ばれるものでプラスチックの一種とお考え下さい。
下の写真の様に柔軟性があり、軽量ですので扱いやすいです。

薄くて軽くて直径200mmと手のひらサイズなので
鞄に入れても場所をとりません!
これからの季節、応援する側も暑いと思いますので
是非、応援も出来るこのうちわで熱を冷ましながら
観戦してみてはいかがでしょうか♪
オリジナルで作りたいけど、どんなデザインにしたらいいか分からない…
という方のために、弊社ではデザインサンプルを多数ご用意しております。
「丸うちわ」としてのデザインサンプルはまだございませんが
「応援幕」のデザインサンプルを「丸うちわ」に適用できます♪
こんな風に。

https://www.hata-maku.com/sample/search/?category=ouenmaku
こちらのデザインサンプルのページからお好きなデザインを選んでいただき
それをうちわバージョンに変更させることができます。
お色や文字、配置なども無料で自由に変更できますのでご安心ください。
丸うちわの価格がこちら。
※1枚辺りの単価になります。
1枚 @5,400円
2枚 @2,800円
3枚 @2,400円
4枚 @2,000円
5枚 @1,800円
6枚 @1,600円
7枚 @1,500円
8枚 @1,400円
9枚 @1,300円
10枚 @1,250円
11枚以上をご希望の場合、別途お見積りをさせていただきます。
あいにく、こちらの商品はカート対応しておりませんので
お問合せフォームかお電話でお気軽にお問合せ下さいませ。
お問合せフォームはこちら。
https://www.hata-maku.com/inquiry_form/
以上、旗・幕ドットコムの長倉でした。
<関連記事>
応援幕|スポーツ応援や卒団記念におすすめです。
https://www.hata-maku.com/blog/home/archives/000136.html


働くヒト ブログランキングへ
心に届く!吹き出しデザインの販促物
2021年07月27日

皆様こんにちは。
旗・幕ドットコムの小林です。
いよいよ東京オリンピック2020が開幕しましたね。
先日の開会式はご覧になられましたでしょうか?
コロナウイルスの影響で開催が難しかった今回の大会。
選手や、その他多くの方の苦労を考えると
心にジーンと響くものがありました。
今回のオリンピックの開会式でも
Twitterで言うところの「トレンドワード」が生まれましたね。
意外な出演者の名前や、
選手入場の際にかかっていた「#ドラクエの曲」などもトレンドワードに。
また、国名が書かれた
プラカードの「#漫画の吹き出し」も話題となっていました。

ゲームと漫画は、日本が世界に誇る素晴らしい文化ですね(^^)
吹き出しの形って、単純に見えますが、
このように、トレンドワードに上がるほど
人の気を引くことにとても適したデザインなのです。
実は、「吹き出しデザイン」の魅力について
1ヶ月ほど前から、このブログで書こう!と考えていた私。
とってもタイムリーだ!とひとり興奮していました(^o^)笑
そんな今回は、
吹き出しデザイン×当社「旗・幕ドットコム」の商品で
面白くて素敵で、人の気を引くことができる
販促物の製作事例をご紹介させていただきます。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
まず、オリンピックなど
大会には「応援」が付き物ですよね。
本来であれば、観客も大きな声を出して
精一杯、選手を応援する、というのが
大会の醍醐味です。
ただ、今のコロナの時代では、それも不可能な話。
そこで、大きな声を出さずとも、応援する気持ちを表現するために
吹き出しデザインの横断幕を作ってみるのはいかがでしょうか?

吹き出しは、視覚的に
人が話している様子を表現できる技法です。
まるで話しかけられているように感じてしまうのが
吹き出しデザインのすごいところ。
「親近感」が沸きますねぇ〜!
横断幕だけでなく
「タオル」で応援するのもGood!

タオルは横断幕に比べて、小さく軽いので
フリフリ〜(。・ω・。)ノ))と振ってもっと応援の気持ちをアピールすることが出来ます!
声を出せなくても、気持ちが伝わるのって素敵☆
選手たちにとって、応援は何よりも嬉しいプレゼントです。
横断幕・タオルで気持ちを伝えてみるのはいかがでしょうか?
また、吹き出しデザインには
このような使い方も出来ます。
↓↓↓↓↓
例えば、動物×吹き出しデザインの横断幕。

まるで お馬さんが、人間の言葉を話しているようですね( ˙_˙ )!
私たちに語りかけてくれているかのように錯覚します。
こんなことができるのも吹き出しデザインならでは。
動物に対してもっと愛情が沸きますね。
商品×吹き出しデザインの立て台付きミニタペストリー

こちらも、お土産品が「連れてって・・・!(買って帰って!)」と
私たち、消費者に語りかけてくれています。
思わず、お願い叶えたくなりますね(笑)
吹き出しデザインには、「命を宿す」力もあるようです!
除菌アルコール×吹き出しデザインのスタンドポップ

コロナの時代を乗り越えるためには
アルコール除菌は必須です。
こうしたお願いは
どうしても事務的になりがちですが
吹き出しデザインにすることで、
印象が柔らかくなりますし、
すんなりとお願いを受け入れやすくなりそうですね。
抑揚のない文章で書かれるのと比べて
吹き出しデザインは、視認性も高く
視線も向かいやすいのがポイント☆
なんだか愛着が湧きそうです( *´ω`* )
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
今回ご紹介した商品の詳細ページは
こちらにまとめさせていただきました。
↓↓↓↓↓
・横断幕/垂れ幕
・タオル
・立て台付きミニタペストリー
・スタンドポップ
また、吹き出しのデザインサンプルもご用意しております。
↓↓↓↓↓

商品サイズに合わせて、デザインを変形させることはもちろん
お色の変更などもできますので
デザインサンプルを自分好みにカスタマイズしてくださいね。
デザインサンプルページはこちら
↓↓↓↓↓
https://www.hata-maku.com/sample/search/?category=taremaku
その他、気になること等ございましたら
こちらまでお問い合わせくださいませ。
↓↓↓↓↓
https://www.hata-maku.com/inquiry_form/
吹き出しデザインは、
話し言葉を視覚的に表現できるだけでなく
視認性を良くする効果や、親近感を与える効果があります。
吹き出しデザインの力を使って
心の距離感をグッと縮めてみませんか?
いつでもご注文お待ちしております!
以上、旗・幕ドットコムの小林でした。
<関連記事>
□オリジナル応援グッズ特集!
https://www.hata-maku.com/blog/home/archives/000181.html
□イラレで吹き出しを作る方法
https://www.order-nobori.com/blog/home/archives/000154.html


働くヒト ブログランキングへ
プロフィール
管理者:旗・幕ドットコム店長@福本

好きなartist:ミスターチルドレン
趣味は? :子供の写真撮影
好きな映画は:「ライフ イズ ビューティフル」
私の特徴は?:のんびり
自慢できる事:日本けん玉協会初段
旗・幕ドットコムのご注文、お問い合わせなど、お客様窓口を担当しています。窓口業務の前は7年間、のぼりやのれん、旗などの製造に携わっていました。その経験や知識を活かし、現場出身ならではのわかりやすい説明と迅速な対応で、お客様が安心してご注文できるようナビゲートさせていただきます。

好きなartist:ミスターチルドレン
趣味は? :子供の写真撮影
好きな映画は:「ライフ イズ ビューティフル」
私の特徴は?:のんびり
自慢できる事:日本けん玉協会初段
旗・幕ドットコムのご注文、お問い合わせなど、お客様窓口を担当しています。窓口業務の前は7年間、のぼりやのれん、旗などの製造に携わっていました。その経験や知識を活かし、現場出身ならではのわかりやすい説明と迅速な対応で、お客様が安心してご注文できるようナビゲートさせていただきます。
<< 2021年 07月 >> | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
アーカイブ
- 2023年02月
- 2023年01月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年09月
- 2022年08月
- 2022年07月
- 2022年06月
- 2022年05月
- 2022年04月
- 2022年03月
- 2022年02月
- 2022年01月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年09月
- 2021年08月
- 2021年07月
- 2021年06月
- 2021年05月
- 2021年04月
- 2021年03月
- 2021年02月
- 2021年01月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年09月
- 2020年08月
- 2020年07月
- 2020年06月
- 2020年05月
- 2020年04月
- 2020年03月
- 2020年02月
- 2020年01月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年09月
- 2019年08月
- 2019年07月
- 2019年06月
- 2019年05月
- 2019年04月
- 2019年03月
- 2019年02月
- 2019年01月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年09月
- 2018年08月
- 2018年07月
- 2018年06月
- 2018年05月
- 2018年04月