優勝旗と千段巻棒の結び方を画像付きで分かりやすく解説
2022年11月07日

先日、優勝旗をご注文いただいたお客様から、
「優勝旗と千段巻棒を結ぶ方法が分かりづらい。クライアントへ納品する際に説明したいので、各工程が分かる画像か動画はありませんか?」
というお声をいただきました。
たしかに優勝旗を結んだことがある!という人の方が少ないので、結び方を詳しくご説明しているページがあればと思い、まとめることにしました。
本記事では画像を使いながら、優勝旗を千段巻棒に結ぶ(取り付ける)方法を解説していきます。ぜひ最後までご覧ください♪
上側の紐の結び方

写真の通り、上側の紐の取り付けからご説明します。
@紐の長さを揃える
優勝旗はハトメ部分に紐を付けた状態でお届けします。その時、紐の長さが左右で異なっていたら揃えましょう。揃えておくことで、綺麗に結ぶことができます。
◎

×

A片方の紐を輪っか状にして、千段巻棒のリングへ通す

B作った輪っかへもう片方の紐を通す

C紐の両端を持って、ぐーっと引っ張る

D蝶々結び をする
ごくごく一般的な蝶々(リボン)結びをしてください。

あっという間に優勝旗の上側の結び目は完成です!
下側の紐の結び方

下側の取り付け方も上側とほとんど同じですが、よく見ると上にはないものが付いています。
そう!下側の紐を千段巻棒に結ぶ際は、同梱されている飾り房を使用します!
↓↓飾り房

そのため、上側の結び方とは最初だけ少し違います。
@片方の紐を飾り房に通す

A紐を輪っか状にして、千段巻棒のリングへ通す

あとは上でご紹介したB〜Dと同じ手順で進めれば、簡単に取り付けることができます。
詳しく知りたい方へ
写真だけでは分かりにくい、綺麗に結べないというあなたのために、動画もご用意しています。ぜひご覧ください!
旗以外の取り付け方

旗以外にも横断幕やタペストリーの取り付け方を知りたいという方は、参考になるページをご用意しています。併せてご参考ください!
横断幕やタペストリーの取り付け方法
https://www.hata-maku.com/support/setting/
https://www.hata-maku.com/support/setting/
最後に
旗・幕ドットコムでは、商品をお届けしたすべてのお客様にアンケートのご協力をお願いしています。
今回はアンケートでいただいた【優勝旗とポールの結び方(取り付け方)が分かりづらい】というお声に対する改善として、各工程の紹介と動画の作成を行いました。
このように、アンケートはスタッフ全員が目を通し、日々改善点を話し合っています。

「よりこういうサービスがあれば」「ここが良かったらより最高」など、些細なことでもお気軽に仰ってくださいね。
以上、旗幕ドットコムの辻でした。
Twitter↓
Follow @hakuro_mark
Instagram↓

LINE↓


働くヒト ブログランキングへ
コメント
プロフィール
管理者:旗・幕ドットコム店長@福本

好きなartist:ミスターチルドレン
趣味は? :子供の写真撮影
好きな映画は:「ライフ イズ ビューティフル」
私の特徴は?:のんびり
自慢できる事:日本けん玉協会初段
旗・幕ドットコムのご注文、お問い合わせなど、お客様窓口を担当しています。窓口業務の前は7年間、のぼりやのれん、旗などの製造に携わっていました。その経験や知識を活かし、現場出身ならではのわかりやすい説明と迅速な対応で、お客様が安心してご注文できるようナビゲートさせていただきます。

好きなartist:ミスターチルドレン
趣味は? :子供の写真撮影
好きな映画は:「ライフ イズ ビューティフル」
私の特徴は?:のんびり
自慢できる事:日本けん玉協会初段
旗・幕ドットコムのご注文、お問い合わせなど、お客様窓口を担当しています。窓口業務の前は7年間、のぼりやのれん、旗などの製造に携わっていました。その経験や知識を活かし、現場出身ならではのわかりやすい説明と迅速な対応で、お客様が安心してご注文できるようナビゲートさせていただきます。
<< 2022年 11月 >> | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
アーカイブ
- 2023年02月
- 2023年01月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年09月
- 2022年08月
- 2022年07月
- 2022年06月
- 2022年05月
- 2022年04月
- 2022年03月
- 2022年02月
- 2022年01月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年09月
- 2021年08月
- 2021年07月
- 2021年06月
- 2021年05月
- 2021年04月
- 2021年03月
- 2021年02月
- 2021年01月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年09月
- 2020年08月
- 2020年07月
- 2020年06月
- 2020年05月
- 2020年04月
- 2020年03月
- 2020年02月
- 2020年01月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年09月
- 2019年08月
- 2019年07月
- 2019年06月
- 2019年05月
- 2019年04月
- 2019年03月
- 2019年02月
- 2019年01月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年09月
- 2018年08月
- 2018年07月
- 2018年06月
- 2018年05月
- 2018年04月