HOME > その他商品 > 【予算別】ひな祭りに贈りたいプレゼント15選
メイン画像

【予算別】ひな祭りに贈りたいプレゼント15選

2023年02月10日

もうすぐやって来るひな祭り。

"初節句のお祝いパーティに参加するものの、プレゼントが用意できていない"と、焦っている方もいるのではないでしょうか。

しかし、いざ用意しようと思っても、

「特別なものでないといけないの?」
「どのくらいの金額が一般的?」

など、分からないことが多いと思います。

本記事では、ひな祭りに贈るプレゼントのルールや相場、予算別のオススメ商品をご紹介します。各商品にリンクを貼っているので、気になるものがあれば、そのまま購入も可能です。

大切な方への素敵なプレゼントが見つかりますように。


プレゼントのマナー


単刀直入に言うと「ひな祭りのプレゼントはこれでなければならない!」というルールはありません。何よりも喜んでもらうことが一番ですから、相手の趣味や嗜好、暮らしている環境を考慮しながら、プレゼントを選びましょう。

なるべく避けたいもの


そうは言っても、贈り物にふさわしくないものがあります。ひな祭りに限ったことではありませんが、いくつかその例をご紹介します。


古代はお守りとしても使われていた櫛ですが「苦死」を連想させるため、縁起が良くないと言われています。

包丁/ハサミ


「縁を切る」ことを連想させる刃物もあまり縁起が良いものではありません。

一方で、刃物は「未来を切り拓く」とも言われており、最近は避ける人が減ってきました。気にされない方がいるのも事実ですが、このようなことは知っておいて損はないでしょう。


金額の目安


初節句のお祝いとしてプレゼントを用意する場合、金額はどのくらいが良いのでしょうか。
お金

プレゼントの相場は友人が2,000〜5,000円、親族は5,000〜10,000円、祖父母は10,000〜200,000円と言われています(祖父母からはひな人形を贈ることが多く、金額もバラバラのため、幅が大きいです)。

あくまでも目安ですので、この価格内に収めなくても構いません。『おめでとうの気持ち』が一番ですから、出せる金額の範囲で選ぶことをお勧めします。

気を付けたいのは、誰かと被ってしまうこと。友人との参加であれば、同じものにならないように話し合っておきたいですね。


ひな祭りに贈りたいプレゼント


ここからは、予算別に15個のオススメ商品とその理由を一気にご紹介します!

【友人向け】2,000円〜5,000円で探す


和菓子


手軽でどんな方にも喜んでもらえるのがお菓子です。ここにも決まりはありませんが、一年に一度の行事ですから、ひな祭りにあやかったものを選びたいですね。

・ひなあられ
ひな祭りのお菓子と聞くと、最初にイメージするのがひなあられではないでしょうか。ひなあられに使われているピンク・緑・黄・白の4色は四季をイメージしており「一年を通して、健やかに成長するように」といった素敵な意味が込められています。

HIGASHIYAのひな菓子は『ひなあられ/錦玉/きなこ豆』の詰め合わせです。色鮮やかで可愛らしい見た目なので、小さなお子様もきっと喜ぶでしょう。熨斗を付けることもできるので、プレゼントにぴったりです。


・桜餅
5月5日(こどもの日)にはかしわ餅を、3月3日(ひな祭り)には桜餅を食べる習慣があります。諸説ありますが、ピンク色が桜を、緑色が新緑を表しており、春らしいことがその起源だそうです。

ご存知の方も多いかと思いますが、桜餅には2つの種類があります。生地をふたつ折りにして餡をはさんだ「長命寺(ちょうめいじ)」と呼ばれる関東風と、もち米を粗く挽いて作るため、つぶつぶとした食感が残る「道明寺(どうみょうじ)」と呼ばれる関西風です。せっかくなので、それぞれの種類で、お勧めのお店をピックアップしました。

【関東風】
機械で自動的に作ったり、生地自体を仕入れているお店もありますが、栄屋菓子舗は平鍋で生地を一枚一枚焼き上げています。TVでも度々取り上げられている老舗の桜餅を1個から購入することができます!

【関西風】
一から餡を作るなど、徹底的に素材選びにこだわっている笹屋昌園。職人が一つずつ丁寧に想いを込めて作った桜餅はとても上品な味で、どのような方にも喜んでもらえるはず。


・どらやき
日本には、いつもと違った特別な日に豆料理を食べる文化があります。お祝い事の赤飯や正月のぜんざい、お彼岸のおはぎがその例ですね。どら焼きには、めでたい日に使われる小豆がたっぷり入っていますから、ひな祭りのプレゼントに最適なんです!

普通のどら焼きでも喜ばれますが、せっかくなので一工夫を。文の菓(ふみのか)のどら焼きは、おひな様やお内裏様の可愛らしいイラストが入っています。その時期しか食べられない限定品はみんな大好きですから、きっと喜んでもらえるでしょう。


ケーキ


「え、ひな祭りにケーキ!?」なんて声が聞こえてきそうですね。たしかにひな祭りでは和菓子のイメージが強いですが、決して"洋菓子はダメ"ということはありません。プレゼントの本質は相手に喜んでもらうことです。甘いスイーツが好きな家族には、ケーキもお勧めです。

不二家では、期間限定でひな祭りケーキを販売しています。ひな祭りに合わせた桃色のショートケーキは見た目が鮮やかで、大人も子供も楽しめます。チョコケーキやロールケーキなどもありますから、相手の好みに合わせて選びたいですね。

不二家 ひな祭りケーキ
https://www.fujiya-peko.co.jp/cake/hinamatsuri/


雛鏡台


プレゼントを選ぶ上で、重要なエッセンスが"女の子らしさ"です。ひな祭りは女の子が主役のイベントですから、これからも使えるお洒落アイテムとして、鏡はいかがでしょうか。

京都の飴工房 岩井製菓の雛鏡台は、可愛さと実用性を兼ね備えたアイテム。引き出しの中には飴が入っており、遊び心もあります。小物入れや鏡として長く使ってもらえると、プレゼントした側も嬉しいですよね。


ガラス置物


ひな祭りと聞いて、思いつくプレゼントの一つにひな人形があります。しかし、高価なものだと20万円近くしますし、祖父母や親から贈ることが多いので、選択肢にない方が多いかもしれません。そんな方にお勧めしたい商品がガラスの置物です。

400年以上の歴史を持つ金箔屋さくだは、金沢にお住まいの方であれば、ほとんどが知っている老舗。その名店が作る金箔入りのガラス置物は、小さくても高級感があります。置く場所を取らないので、テレビの横や玄関に飾れるのも嬉しいポイント!

金箔屋さくだ ガラス置物
https://item.rakuten.co.jp/goldleaf-sakuda/10000412/


ミニのぼり旗


ありきたりなものは嫌」という方にはミニのぼり旗がお勧めです。選ぶ業者にもよりますが、4,000円程度で作ることができます。その人のためだけに作られたオリジナル製品は、特別な日にもってこいです!

オーダーのぼりドットコムは、豊富なサンプルから文字や色を自由に変更できるため、デザインに自信がない方でも大丈夫!もちろん1枚から注文できるので、ご安心ください。木製の立て台を選べば、ひな人形の横にも馴染みますよ。

オーダーのぼりドットコム ミニのぼり
https://www.order-nobori.com/product/mini/


【親族向け】5,000円〜10,000円で探す


ひな人形(コンパクトタイプ)


お祝いパーティに招待されるということは、きっと親しい間柄なのだと思います。ひな人形が家にないことが分かっていれば、候補の一つになるでしょう。本格的なひな人形は値が張りますが、コンパクトタイプのひな人形であれば、1万円以内で購入することができます。

和遊感の錦彩華みやび雛は高さ6cm程度のお雛さまとお内裏さまがとってもキュート!置く場所にも困りませんし、転勤が多い家族へのプレゼントにもおすすめ。コンパクトですが、品があって、贈り物として喜ばれる代物です。

和遊感 錦彩華みやび雛
https://item.rakuten.co.jp/wayukan/hina-2450/


漆器セット


ひな祭りの起源は平安時代中期(約1000年前)と言われており、長い長い歴史があります。そこで、日本らしさや伝統が感じられるプレゼントも良いでしょう。

漆器 山田平安堂が期間限定で販売する漆器セットは、職人が手作業で書いたイラストと創業120年の老舗銘菓の雛あられを同時に楽しむことができます。魔除けの意味を持つ朱色には「健康ですくすく育ってほしい」という願いが込められています。食べ終わった後も、小物入れとして、永くお使いいただけます。


洋服


友人や親戚が一堂に会するわけですから、集合写真が欠かせません。何年先も残るものなので、普段とは違った衣装で特別な一日を演出したいですよね。最近、袴のように見えるロンパースを取り扱うショップが増えてきました。SNSでママ友の投稿を見かけたことはありませんか?お食い初めやお宮参り、七五三など使えるシーンは多いので、1枚でも持っていると役立ちますよ。

スウィートマミーは、肌にあたる部分に全てオーガニックコットンを使用。そのため、一着6,000円からと安くはないですが、可愛くて素敵な写真が残せるので、決して高くないと思います。豊富なラインナップの中から、お気に入りの一着を見つけてくださいね。

スウィートマミー 袴ロンパース
https://www.sweet-mommy.com/SHOP/99884/168019/list.html

【祖父母向け】10,000円〜200,000円で探す


ひな人形


各価格帯で紹介しましたが、ひな祭りのプレゼントとして、王道のアイテムが『ひな人形』でしょう。端午の節句には父方の祖父母から、ひな祭りには母方の祖父母からという習慣が残っています。長女の時だけの場合もあれば、1人1つずつプレゼントされる家庭も。正解はありませんので、子供の親(自分の息子/娘)や両家で話し合って、決めるのが良いでしょう。

人形の久月の親王飾りは桜の屏風が華やかで、高級感のある出で立ち。人形を百八十年以上製造している老舗ですから、品質には定評があります。ラインナップの中には20万円を超えるものも多いですが、親王飾りは10万円以内で購入できます。


つるし雛


ひな人形と並んで人気のアイテムがつるし雛です。江戸時代、ひな人形は裕福な家庭しか買うことができなかったので、近所の人たちが1つずつ手作りをして持ち寄ったのが、つるし雛の始まり。素敵なお話ですね。"幸せになってね"という願いを込めて、つるし雛を贈ってはどうでしょうか。

地球屋のつるし8本飾りは、一つ一つの細工が大ぶりな絹のつるし飾り。好きな本数や飾りの大きさ、全体のサイズを自由に選んで、オーダーメイドでも作れます。選ぶのもワクワクするので、贈る側もきっと楽しめるはずです。

地球屋 つるし雛8本飾り
https://chikyuya.shop-pro.jp/?pid=156988134


タペストリー


次女や三女に贈るものが見つからない」「ひな人形を置けるスペースがない」とお困りの方には、タペストリーがおすすめ。壁にかけられるので場所も取りませんし、使わない時はクルクルと巻いて簡単に収納可能です。

旗・幕ドットコムのタペストリーは、mm単位でサイズを指定できるので、飾るスペースに合わせて作れます。印刷に使われるインクは4色が多いですが、旗・幕ドットコムでは8色のインクを使用。そのため、従来出にくいと言われていたオレンジや水色も綺麗に出力することができます。

旗・幕ドットコム ひな祭りのタペストリー
https://www.hata-maku.com/blog/home/archives/000288.html


名前旗


近年贈る人が増えているのが名前旗です。古くからある習慣ではないのですが『写真映えする』『専用感が出て、子供が喜ぶ』ということから、人気急上昇中のアイテム。サイズもコンパクトで、ひな人形の横に添えて飾れます。

増村人形店の名前旗は13,650円(税込)と名前旗の中ではリーズナブル。しかし、名前部分は3D刺繍で土台は国産の越前塗なので、金額以上の高級感があります。女の子にとって大切な一日だからこそ、細部までこだわった名前旗を贈ってはいかがでしょうか。

増村人形店 ジャガード刺繍名前旗
https://www.masumuradoll.co.jp/SHOP/10001783.html


最後に


ひな祭りのプレゼントを検討中のあなたに、予算別のオススメ商品をご紹介しました。


気になる商品は見つかりましたか?

友人の子供や姪っ子に渡すプレゼントですから、喜んでほしいと気合い十分のことでしょう。しかし、何よりも『相手を想う気持ち』が大切だと思いますので、気張らずに楽しみながら、プレゼントを選んであげてくださいね。

お相手の最高の笑顔が見れますように。


Twitter↓


Instagram↓
Instagram

LINE↓
友だち追加


働くヒト ブログランキングへ

コメント

名前
メール
URL
内容

情報を記憶する
プロフィール
管理者:旗・幕ドットコム店長@福本

プロフィール写真

旗・幕ドットコムのご注文、お問い合わせなど、お客様窓口を担当しています。窓口業務の前は7年間、のぼりやのれん、旗などの製造に携わっていました。その経験や知識を活かし、現場出身ならではのわかりやすい説明と迅速な対応で、お客様が安心してご注文できるようナビゲートさせていただきます。
<< 2023年 02月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
最新記事