HOME > > 目立たない!旗幕の継ぎ加工について

目立たない!旗幕の継ぎ加工について

2019年05月08日

皆さまこんにちは。
旗・幕ドットコムの小林です。

当サイトでは、完全オーダーメイドで
旗や横断幕等をお作りしております。

お客様のご要望に添えるよう、多種多様な事例が今までにあるのですが
その中のひとつに、継ぎ加工という事例がございます。

今回は継ぎ加工についてお話させていただきますね。

基本的には、どのような大きなサイズの商品も
弊社では、お作りすることが可能です。

ただし、それぞれの生地には最大幅がございます。

それぞれの生地の最大幅はこちら

ポンジ・・・1,650mm
トロマット・・・1,750mm
ツイル・・・1,400mm
スエード・・・1,650mm
塩瀬・・・1,150mm
バンテン・・・1,400mm
帆布・・・1,400mm


その他、生地の詳細についてはこちら

お作りになりたい商品の 短い方の辺の長さが
上記のサイズ以上になりますと、
布と布とを縫い合わせて繋がなければなりません。

※長い方の辺は、生地が反物ですのでいくらでも問題ありません。


お客様から「継ぎ目の加工ってどのようなものですか?
継ぎ目が目立って不細工ではないですか?」と心配の声を頂くことがございます。

ですが、ご安心下さい!!

なるべく目立ちにくく、自然な仕上がりになるように
布と布とを継がせて頂いております!


例えば、格子柄は
色と色の境目の位置に。
↓↓↓
格子柄デザインの継ぎ目

直線上に、縫製の糸がはしっているので
パッと見、どこで継いでいるか見えにくいですよね。


縦の線だけでなく、横の線も合わせないといけないので
見た目以上に難しい作業なのですよ(汗)

さすがは、我らが旗・幕ドットコムの縫製チームさんたち!
キレイに継いでくれます。

裏面はこのようになっています。
↓↓↓
継ぎ目の裏側



写真やイラスト・文字入りのデザインでしたら
なるべく、それらが被らない位置で継ぎ目加工をします。
↓↓↓
大きな幕の継ぎ目加工1

どこに、継ぎ目があるか分かりますか?








正解はこちらでした♪
↓↓↓
大きな幕の継ぎ目加工2
大きな幕の継ぎ目加工3

少し離れると、継ぎ目はあまり見えていません!


もし、継ぎ目位置にご指定がある場合は、
お気軽にお申し付けくださいませ。

ご指定の位置通りに、布と布とを継がせていただくことが可能です。

お客様にお送りする確認書にも、
継ぎ目位置を記載させていただきますので、
「思ってもみなかった位置に継ぎ目加工がっ・・・!!(涙)」
なんてことはございません。
↓↓↓


ご安心くださいませ。



これからも、お客様にご満足していただける商品作りを行っていけるよう、
社員一同努めさせていただきますね。
よろしくお願い致します!

以上、旗・幕ドットコムの小林でした。

<関連記事>
旗をより長持ちさせる方法
↓↓↓
https://www.hata-maku.com/blog/home/archives/000047.html

コメント

名前
メール
URL
内容

情報を記憶する
プロフィール
管理者:旗・幕ドットコム店長@福本

プロフィール写真

旗・幕ドットコムのご注文、お問い合わせなど、お客様窓口を担当しています。窓口業務の前は7年間、のぼりやのれん、旗などの製造に携わっていました。その経験や知識を活かし、現場出身ならではのわかりやすい説明と迅速な対応で、お客様が安心してご注文できるようナビゲートさせていただきます。
<< 2019年 05月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新記事