HOME > その他商品 > タペストリーのセット方法
メイン画像

タペストリーのセット方法

2019年05月29日
皆様、こんにちは。
先日誕生日を迎え、〇0代最後の1年をしっかり生きよう!
と思っております、長倉です!!!

前回は、タペストリーの使用例をご紹介しましたが
今回は、タペストリーのセット方法をご説明します。

と言いますのも、時々、タペストリー本体のみのご注文で、
バーは既存の物をご使用されるというケースがあるからです。
要するに、タペストリーの差し替えですね。

その場合、バーへのセットはお客様にお任せすることになります。
そんなに難しい作業ではないのですが、私自身初めてセットした時
「?」となることがありましたので、一度ご紹介したいと思います。

セット内容がこちら
タペストリーセット内容
・タペストリー本体
・樹脂バー2本
・タペストリーバー2本
・ストッパー1本
・紐1本
・キャップ4個
・吊り具2個

1.本体裏面の上下に樹脂バー(両面テープ付き)を貼り付けます。
樹脂バー貼付け
樹脂バーも既存の物を使用される場合、もし粘着が弱くなっていれば、
もう一度上から両面テープを貼り付けてください。

2.樹脂バーを貼り付けた所をクルクルっと2回折り、T字にします。
樹脂バー回転
樹脂バーT字

3.タペストリバーの溝に生地を通しながら、差し込んでいきます。
樹脂バー差し込み

真横から見るとこんな感じです。
バー横から

4.上部は吊り具が動かないようにストッパーを入れます。
上部ストッパー
上部は、下の写真の様にタペストリーバーに取り付けた吊り具に紐をくくり付けて使用します。
紐で吊る際に、両端の吊り具が中央に寄ってきてしまうため、ストッパーが必要になります。

5.吊り具、キャップ、紐を付けて完成です。
タペストリー完成

実際にかけてみるとこんな感じになります♪
タペストリー壁掛け

いかがでしたでしょうか?
ご理解頂けましたでしょうか?
実際、ものがそこにないとピンとは来ませんよね?

セット方法がより分かりやすい
動画もございますので是非ご覧ください。




タペストリーには前回ご紹介しました通り、様々なご使用方法がございます。

前回のブログはこちら
https://www.hata-maku.com/blog/home/archives/000050.html

その際、

・次回のイベントはこれに差し替えよう
・メニューが変わったから差し替えよう
・企業説明会の日時を差し替えよう

など、タペストリーの差し替えニーズが発生しましたら
是非ココに書かれていることを思い出して、またご覧になって下さい。

以上、旗・幕ドットコムの長倉でした。

【関連記事】
展示会にはタペストリーを!
https://www.hata-maku.com/blog/home/archives/000048.html
タペストリーで販促をしよう
https://www.hata-maku.com/blog/home/archives/000025.html

コメント

名前
メール
URL
内容

情報を記憶する
プロフィール
管理者:旗・幕ドットコム店長@福本

プロフィール写真

旗・幕ドットコムのご注文、お問い合わせなど、お客様窓口を担当しています。窓口業務の前は7年間、のぼりやのれん、旗などの製造に携わっていました。その経験や知識を活かし、現場出身ならではのわかりやすい説明と迅速な対応で、お客様が安心してご注文できるようナビゲートさせていただきます。
<< 2019年 05月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新記事